個人事業主が初めての青色申告に挑戦!

帳簿付けすら分からない個人事業主が、人生初の青色申告に挑戦します。

フォローする

  • お問い合わせはこちら
  • サイトマップ
  • 当サイトについて&免責事項
やよいの青色申告オンラインで仕訳について電話相談してみた

やよいの青色申告オンラインで仕訳について電話相談してみた

2019/1/25 やよいの青色申告, 複式帳簿つけ

どうも、弱小個人事業主の日野でございます。 弱小ですので税理士を雇うということもできず、会計ソフトのクラウドサービスを使って、...

記事を読む

前年度の売上(売掛金)の仕訳を忘れてた!場合の仕訳のやり方

前年度の売上(売掛金)の仕訳を忘れてた!場合の仕訳のやり方

2019/1/21 やよいの青色申告, 複式帳簿つけ

やばいっす。 2018年分の確定申告の準備をしていて、気付いてしまいました。 2017年分の確定申告をしたときに、201...

記事を読む

やよいの青色申告オンラインで提出する書類を作成・印刷する手順まとめ

やよいの青色申告オンラインで提出する書類を作成・印刷する手順まとめ

2018/3/13 やよいの青色申告, 提出書類, 青色申告のギモン

仕訳が全部終わり、最終チェックも終わったら、いよいよ青色申告に必要な提出書類を作っていきますよ! なお、この記事では私が使って...

記事を読む

青色申告で提出する添付書類台紙の使い方と本人確認書類について

青色申告で提出する添付書類台紙の使い方と本人確認書類について

2018/3/12 提出書類, 税務署提出レポ, 青色申告のギモン

やっと、青色申告を終えてきましたー! そこで「添付書類台紙」の使い方がやっと分かったので、税務署で提出してきた時のレポートと合...

記事を読む

個人事業主の私が青色申告で実際に提出した書類を紹介します

個人事業主の私が青色申告で実際に提出した書類を紹介します

2018/3/11 提出書類, 青色申告のギモン

ついに行ってきましたよ税務署!人生初の青色申告に無事行ってきました~!! この記事では、 「個人事業主が青色申告(6...

記事を読む

会計ソフトで帳簿付けが完了したらやること。DLと印刷してチェック

会計ソフトで帳簿付けが完了したらやること。DLと印刷してチェック

2018/3/1 やよいの青色申告, 複式帳簿つけ

個人自営業をしている私ですが、去年1年分の帳簿付けが終わりましたー!! やよいの青色申告オンラインというオンラインソフトを使っ...

記事を読む

個人が開業届と青色申告承認申請書を出すタイミングはいつがいい?

個人が開業届と青色申告承認申請書を出すタイミングはいつがいい?

2018/1/11 申告前にやる, 青色と白色, 青色申告のギモン

個人事業主をやっております、当ブログ管理人の日野でございます。 私は色々あって引きこもっておりまして、外に出て働けそうもなかっ...

記事を読む

青色申告のことが全く分からない時に買って参考になった本

青色申告のことが全く分からない時に買って参考になった本

2018/1/11 申告前にやる, 複式帳簿つけ, 青色申告のギモン

青色申告をすることになってから、そもそもどんな感じで仕訳するのかとか、帳簿付けって何をどうやるのか、そういったことが何も分からなかったの...

記事を読む

どこまでが経費でどこまでが私用の支払い?按分の割合の例

どこまでが経費でどこまでが私用の支払い?按分の割合の例

2018/1/10 複式帳簿つけ

在宅ワークの場合、家賃の何割まで経費に落とせるかな?通信費の何%までが経費になるんだろう?と、疑問がわいてきますよね。 だいた...

記事を読む

家事按分(あんぶん)の意味と、帳簿の付け方の記帳例を紹介

家事按分(あんぶん)の意味と、帳簿の付け方の記帳例を紹介

2018/1/10 やよいの青色申告, 複式帳簿つけ

経費を帳簿に付ける場合で、「自宅兼事務所だから、家賃の一部だけ経費にしたいな~」とか「在宅ワークだし、通信費の一部だけを経費にしたい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

プロフィール

当ブログ管理人の日野凛です。
在宅にてパソコンでできる仕事や、内職などをやっています。

複式帳簿の付け方すら分からないまま挑戦してしまった青色申告ですが、期限までにしっかりと帳簿を付けて書類を提出できるよう、頑張ります!

※当ブログで紹介している仕訳についてですが、あくまで”私の場合はどうやって仕訳したのか”を参考としてまとめています。参考にするにとどめて頂いて、詳しくは税理士や税務署へご相談ください。

確定申告は、月1万円~決算料無料(0円)税理士まで 年間紹介2000件超

カテゴリー

  • やよいの青色申告
  • 提出書類
  • 申告前にやる
  • 税務署提出レポ
  • 複式帳簿つけ
  • 青色と白色
  • 青色申告のギモン

最近の投稿

  • やよいの青色申告オンラインで仕訳について電話相談してみた
  • 前年度の売上(売掛金)の仕訳を忘れてた!場合の仕訳のやり方
  • やよいの青色申告オンラインで提出する書類を作成・印刷する手順まとめ
  • 青色申告で提出する添付書類台紙の使い方と本人確認書類について
  • 個人事業主の私が青色申告で実際に提出した書類を紹介します
© 2017 個人事業主が初めての青色申告に挑戦!