やよい(青色)で事業用口座の受取利息(利子)を仕訳するやり方

事業用に使っている銀行の預金口座に、1円の利子が入金されてたー!

ちなみに利息(りそく)と利子(りし)ですが、普通の銀行にお金を預け入れていて、付いた利息に付いては「利息」なんだそうです。でも、ゆうちょに入ってきた利息に付いては「利子」って呼ぶらしいです。

そんなこんなで、ゆうちょの口座に1円の利子が年に2回、振り込まれていました。1円って…(;・∀・)

でもね、たった1円だし…って仕訳しなかったら、あとで預金口座の残高が合わなくなっちゃうので、しっかり記帳していきましょう!

利子や利息は事業主借とするが、やよいでは…

事業用の預金口座に入ってきた利息や利子ですが、『事業主借』で処理するそうです。

利息や利子は、事業所得にはならないそうなんですよ。つまりは「事業に関係のある収入」ではないのです。

例)事業用の普通預金に受取利息5円が入金された場合

【貸方:普通預金 5円 / 借方:事業主借 5円】(摘要:○○銀行の利息)

ただ、「やよいの青色申告オンライン」をやってますと、最初から『受取利息』っていう項目がありました。この場合は『事業主借』ではなく『受取利息』を使っていきます。

ちなみに決算書ではどっちで処理しても「事業主借」で表示されるので、どっちにしろ同じ結果になります。

「かんたん取引入力」で利息(利子)を仕訳した

収入ではあるので、収入で処理します。

入金された日付を書いて、科目はもともと用意されていた「受取利息」を選びます。

取引手段は、入金された口座の銀行名。

摘要は分かりやすいよう自分なりに書いたらOKです。私は「ゆうちょの受取利子」と書きました。ゆうちょの通帳を記帳したら、「受取利子」って書かれてあったのでそうしました。

これでもちゃんと「事業主借」として処理されるとのことです。

「仕訳の入力」で利息(利子)を仕訳した

複式帳簿で付ける方の「仕訳の入力」では、どうやって入力していったらいいんでしょうか。

事業用口座であるゆうちょ銀行の普通預金口座に、1円の利息が付いた場合は、以下のようになります。

【貸方:普通預金 1円 / 借方:受取利息 1円】(摘要:ゆうちょの受取利子)

1円のために記帳をしないといけないっていうのも面倒ですが、まぁ、あとで口座の実際の残高と合わなかったらダメなので、仕方がないですね。

こちらももちろん、最終的にはちゃんと「事業主借」として処理されるとのことです。

「やよいの青色申告オンライン」なら、パソコン上で簡単に帳簿つけが出来て、申告に必要な書類も自動作成!

電話・メール・チャットで仕訳の相談もできるトータルプランが初年度半額!私ももちろん、何度も相談させてもらってます(*´▽`*)

公式キャンペーンはこちら⇒やよいの青色申告オンライン

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする